ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiragon
hiragon
近畿圏の海でルアーフィッシングをやっています。妻に内緒で行く釣りがシークレットLIVE!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年07月03日

マッドサイエンティスト

先日のオウゴン討伐ではちょっと物足りない釣果でしたが
やっぱりあの独特の引き応えには大満足でしたドキッ

シイラを獲ったタックルはオシアAR-C MHに
トーナメントFORCE3500改ですが、なんとオシアAR-C MHは
昨年購入後、初めての入魂です・・・タラ~
10kgの青物と対峙できるという謳い文句の通り
今回のシイラにはオーバースペックですので余裕で
やり取りできましたキラキラ


もう一本用意していたジグタックルで
昨年獲り損ねたカンパチを狙うつもりでした
ところが、リールのソルティガfusion4500から急に
シャーシャーと割と激しい音が出始めました
巻いていると結構恥ずかしい位の異音です汗
よって早々にジギング中止・・・ガーン

最初は駆動系からかな??
と思っていましたが、ラインを外して回すと異音がしません
どうやらラインローラーからのようですコーヒーカップ

春の日本海で、このリールのデビュー戦は全く問題無く
いたって好調でしたキラキラ


次の日本海釣行での終盤で、やや異音がシューシューしていましたが
そんなに気になる程でも無かった( ´_ゝ`)


今回の3戦目で大きめの異音ですぴよこ_風邪をひく
中古で買った「ソルティガブラスト」なのでメンテ状態は
不明でしたが、回転性能もスムーズで満足していましたチョキ


今回、和歌山から帰ってきてラインローラー部をバラしてみました
マッドサイエンティスト

かなり黒い汚れが出てきたので汗
パーツクリーナーで洗浄してキラキラオイルを噴きかけた

マッドサイエンティスト
電球ついでに白いローラーカラー(左)をベアリングに変えて
2BB仕様にしました


ラインを通してテンションを掛けて巻きましたが異音は
しませんでしたのでラインローラーの分解清掃で
解決できたという事でしょうか?


このラインローラー部分のベアリングの両側に
パッキンが入っていると、ソルティガZと同じ仕様になりますが
ブラストには入っていませんでした

パッキンが入るとどの程度メリットがあるが判りませんが
パッキン自体は@100円なので2個で200円
こんな汚れで、不快な異音を出すのなら試してみる価値はありそうですコーヒーカップ

まだパーツを購入していないので試していませんが
パッキンを入れるとローラーの回転が若干悪くなるようです
回転性能を上げるためにベアリングを入れて
気密性の為のパッキンを入れて回転性能を低下させる??

( ´_ゝ`)何やってんのかわかりませんが
相殺というとこで不満はなさそうです

電球ここまでやったらメインシャフトのスプールを受ける
リジッドサポート部をブラストの簡易なパーツから
ソルティガZの物に交換すればソルティガfusionの
最終形になると思いますテヘッ



展開図を見ると共通の部品もあるので
2,000円も掛からない改造となりそうです
またボチボチやっていきたいと思います


マッドサイエンティスト
毎回この時期にオウゴン討伐に行くと潜水艦が
泳いでいます。そういうジュルスケなんですかね?


本社勤務2日目も終わりました(〃´o`)=3 フゥ
初めて現場という戦場を離れて、不慣れな状態ですが
私の同期も多くこれからが楽しみだ“パー

ただ一つ・・・
暑い・・・( ´_ゝ`)汗汗
節電と節約でエアコン切ってるんで汗だくDEATH!汗汗


同じカテゴリー(リール改造)の記事画像
ソルティガfusion4500
水没ステグラのメンテナンス
ソアレBBメンテ
トーナメントフォース
ソルティガ系リールスタンド
98ステグラ4000
同じカテゴリー(リール改造)の記事
 ソルティガfusion4500 (2012-05-20 00:00)
 水没ステグラのメンテナンス (2012-02-27 00:00)
 ソアレBBメンテ (2010-06-18 00:01)
 トーナメントフォース (2010-05-10 10:50)
 ソルティガ系リールスタンド (2010-04-04 00:02)
 98ステグラ4000 (2010-03-18 18:31)

この記事へのコメント
ホンマ、ダイワのラインローラはクソですな(`ε´)

・・・と言いつつ、私のダイワリール達のラインローラは至って元気です。
釣行後にシャーっとバブル混じりの水道水を掛けて、たまに純正リール
オイルをチューッと吹き掛けて余剰分をティッシュで拭き拭きしているだけ
なんですけどね。
で、思い出した頃にチョイバラしてパーツクリーナを掛けて洗浄するか
リールオイルをチューッと掛けるだけですわ。

ボールベアリング化は良し悪しですね。
ただ、対大物用のリールは、髪金を入れてでもボール化した方が良い
気がします。

ラインローラの音よりも、シマノよりもうるさくて性能の悪い(?)ストッパー
(ワンウェイクラッチ)の方が気になっています。
10セルテからかなりマシになったらしいのですが・・・
Posted by SUBERISTSUBERIST at 2012年07月04日 00:21
SUBERISTさま

今回のは、前使用者がどの程度使っていたか
不明なので仕方なかったですが
結構デカい音で恥ずかしい状態でした(;´Д`)

その他所有しているトーナメントFORCEと
セルテートハイパーは未だに異音はありません
いたって教師ビンビン物語です
ついでに私・・・
最近、朝早くに起きるのですがビンビンです
どーでもいいっすか?
いやもう一度言いますよ!ビンビンです!!
Posted by hiragonhiragon at 2012年07月04日 16:58
私もビンビンですよ!んもぉ~ぅビンビン!ったらビンビン!


いやいや、それを言いたいんじゃなくて・・・

書き忘れていましたが、黒い粉が出ているのはボールベアリングの玉が
転がる溝と玉自身ににフレーキングが起こっているからでしょう。
一旦これが起こると、遠からず「シャア!シャア!シャア!」と音が発生
する惧れがあります虞があります懼れがあります。

早目に新品の玉軸受に交換して、パツキンに挿れてやった方が良い
でしょう。

フレーキング参考(頭にh付けてネ)
ttp://www.ntn.co.jp/japan/products/tech/care/damage/rah-rahking.html
Posted by SUBERISTSUBERIST at 2012年07月05日 00:33
SUBERISTさま

なるほど・・・
ビーム煌めくフラッシュバックにぃ~
フレーキングの影・・・

BBは1個700円なのでグレードアップ時に
交換しようか・・・いや、もうちょっと様子見て
異音が出れば変えてみます(^。^)y- .。oO

ああ、釣り行きてぇ~
Posted by hiragonhiragon at 2012年07月05日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッドサイエンティスト
    コメント(4)